ハルキゲニたん、モササウルスを語る
夏はやっぱり海だね!ハルキゲニたんだよw今回は「モササウルス」という海生爬虫類について。まずは「モササウルス」って何?ってところからなんだけど、...
View Articleハルキゲニたん、白亜紀の海洋無酸素事変を語る。
いやぁ、毎日、暑い日が続くねぇ~こんだけ暑いと、立ち振る舞いがオッサンっぽくなっちゃうよね?ハルキゲニたんだよw というわけで、今回は地球の歴史のなかでももっとも暑かった時代の話をしちゃう!今なんて、まだまだ寒いくらいよw...
View Articleアノマロカリスは容疑者なのか。
三葉虫エルラシアおおまかに5億年前の古生代・カンブリア紀に生息した三葉虫だ。カンブリア紀は大いに三葉虫が栄え、そのなかでもエルラシアの化石は多く産出される三葉虫のなかでもメジャーな種である。 数多く産出されるエルラシアの化石の中でも体が大きく損傷したものも知られており、何者かに捕食された痕跡ともいわれている。...
View Articleギリシャ神話と小さなゾウ
ギリシャ神話にサイクロプス(キュクロプス)という単眼の巨人が登場する。神話によると神々によって解放されたこの怪物は卓越した鍛冶技術をもって、その見返りに主神ゼウスに雷霆(ケラウノス)海の神ポセイドンには三叉の銛(トライデント)冥府の神ハーデスには隠れ兜(アイドス・キュネエ)を造り、贈呈したという。...
View Article「マンガ古生物学」出るよ~!
「マンガ古生物学 ハルキゲニたんと行く地球生命5億年の旅」っていう本が出るよ~w1年ほど前に「ハルキゲニたんの古生物学入門」という読み物の古生代編と中生代編の2冊を出たんだけど、今度は古生代と中生代合わせて、マンガで出しちゃうよ!ここでおおまかな概要いっちゃうんだけど13話構成でさ~第1話は「ますは地球の歴史から」とりあえず、タイトルにある5億年の歴史の前の地球についてのざっくりとした話だ...
View Articleハルキゲニたん、ステゴサウルスを語る。
ハ~イ、ハルキゲニたんだよw今回はこの前発売された「マンガ古生物学」の9話で登場するステゴサウルスについて、「マンガ古生物」では顔を出すだけだったんでさ~、ここでステゴサウルスを詳しくやっちゃうね。...
View Articleハルキゲニたん、デボン紀の生物大量絶滅を語る。
イエ~イ!またまたハルキゲニたんだよw前回に引き続き、「マンガ古生物学」という本の補足的な内容をここでまたやっちゃうよぉ!...
View Articleハルキゲニたん、ティラノサウルスの羽毛について語る
再三に登場!!ハルキゲニたんだよw今回は思い切ってティラノサウルスについていっちゃうよ~ティラノサウルスは人気ナンバーワンで熱意のある支持者の多い恐竜だし、それだけにティラノサウルスに対して強い想いを馳せている人多いんでさ~ 「てめえみたいなヤツなんざ、ティラノサウルス語ってんじゃねえ~!」とか言われそうで怖いよ・・・...
View Articleハルキゲニたん、モササウルスを語る
夏はやっぱり海だね!ハルキゲニたんだよw今回は「モササウルス」という海生爬虫類について。まずは「モササウルス」って何?ってところからなんだけど、...
View Articleハルキゲニたん、白亜紀の海洋無酸素事変を語る。
いやぁ、毎日、暑い日が続くねぇ~こんだけ暑いと、立ち振る舞いがオッサンっぽくなっちゃうよね?ハルキゲニたんだよw というわけで、今回は地球の歴史のなかでももっとも暑かった時代の話をしちゃう!今なんて、まだまだ寒いくらいよw...
View Articleハルキゲニたん、厚歯二枚貝を語る。
ひさびさのハルキゲニたんだよwさてさて、これは絶滅した巨大ザメ「メガロドン」!あのホホジロザメの体格を何倍にも大型にした、伝説の強食者だよね。...
View Articleパンブデ・ルリ子、シリウスパセット動物群を語る
毎度っ!やないかwはじめましてやね。うち「パンブデ・ルリ子」っていうねんけどな、言いにくいと思うから、「ルリちゃん」って短く呼んでもらってもええで。...
View Article